2014年8月10日日曜日

ざっと近況

ここでもう一度、このグラフを。
棒グラフが月間走行距離、
折れ線グラフが平均心拍数。
(2013年6月→2014年7月)

2014年4月からスタートした通勤ラン(11km)のおかげで、
ちゃんと時間がとれるようになって、メキメキと月間走行距離が伸びました。

ここ3ヵ月、連続して200km以上走っていて、これが日常の目標になっています。
2013年の同月と比較して、倍くらい!

ちなみに、上昇/降下を比較するとこんな感じ。
倍どころではないですね。笑

棒グラフが上昇/降下。
(2013年6月→2014年7月)

で、次の目標レースはふたつ。

【4回目トレランレース】2014年9月21日:
北海道アウトドアフェスティバル2014 in ルスツ
トレラン50kmにエントリー。

実は、その先の目標として、2015年のSTY(リンクは2014年開催のコース)に
参加したいと思っていて、そのエントリー資格ポイントをゲットするために、
このルスツにエントリーしました。

でも、絶対最高だと思うのです、このレース。
難度はキタタンと同じくらいなのかな?
でもでも、とても情報が少ない。
というか、参加者が少ない!
2013年の50kmリザルトは100人以下、女子は6人!

そこで、ここに記録を残そうとブログをつくってみたのでした。
なるべく写真も撮れるようにがんばります★

ちなみに、これまでヤマレコからルートデータをダウンロードしておいて、
迷ったらそれを見ながら進んでいたのですが、このルスツ50kmについては
いまだにルートデータを発見できず。
手動で、ポイントを地図アプリに入れておくつもりです。
(どこかにルートデータがあったら教えてくださいー!)

ふたつめの目標は

【5回目トレランレース】2014年10月12日:
日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)

一瞬でエントリー枠が埋まるこのレースは、ものすごく情報があります。
雑誌なんかでも特集たくさん。

北海道は無理だけど、ハセツネは本番までに数回に分けて試走する予定で、
まずは先月、7月の連休に、途中で泊まりながら後半パートを試走してきました。
(長くなりそうなので、次の記事で。)

0 コメント:

コメントを投稿