2016年7月26日火曜日

2016年7月23日土曜日

2016年7月13日水曜日

2016年7月2日土曜日

五国ロングハイキング+【DAY12】スタートから13日目

6/7(火)湯ノ沢→笹子雁ヶ腹摺山→新中橋→清八山→三ツ峠山→河口湖

この日、河口湖まで行ければ、当初の予定に追いつきます。
あいかわらずガスだけど、前進あるのみ★
早朝から熊鈴演奏しつつ出発です♪

秀麗富嶽、リベンジせねばwww

2016年6月27日月曜日

五国ロングハイキング+【DAY10】スタートから11日目

6/5(日) 入川渓谷→川又→雁坂峠→一ノ瀬→塩山上萩原

この日は宿泊地を決めかねていました。
もともとは前日の土曜、笠取小屋に宿泊の予定でしたが、笠取小屋は日曜休業。
(当初、せめて笠取までは予定通りにと思ってましたw)

GWに歩いた道は、花の季節をむかえてた

2016年6月25日土曜日

五国ロングハイキング+★ゼロデイ

6/3(金) ゼロデイ:上野村→富岡→上野村

9日目は予期せぬゼロデイ、全く進まない日になりました。
(いきさつはDAY8参照)
せっかくなので、まずはのんびり。笑

開店時間の9:00に野栗食品さんへ向かい、早速ご相談。
電話帳を開いて心当たりの電気屋さんにつないでくださったりするものの(ありがたい…)、充電器はないと。
遠くなっても電気屋さんに行きたい、と聞いてみると、村の乗合タクシーを紹介してくださいました。



五国ロングハイキング+【DAY8】

6/2(木) 熊倉峰→荒船山→南牧村→烏帽子岳→上野村(野栗)

この日もなかなか盛りだくさん!
まずは荒船山を目指し、南牧村へ下ってからの、烏帽子岳を通って上野村へ。
宿泊地の野栗キャンプ場には、19:30頃までの到着が目標です。

見晴らしのよかった内山牧場キャンプ場

五国ロングハイキング+【DAY7】

6/1(水) 天狗温泉→浅間越→白糸の滝→三笠→軽井沢→八風山→物見山

この日はもともと長距離になる予定でしたが、やっぱり長かった!
特にメンタルが鍛えられた日でした。
あらためて振り返ると、いくつかのセクションに分けられます。

・林道
・自然歩道
・舗装路
・登山道

出会った滝の中で一番感動した、白糸の滝

2016年6月24日金曜日

五国ロングハイキング+【DAY6】

5/31(火) 湯ノ丸高原→篭ノ登山→高峰高原→黒斑山→天狗温泉

旅は6日目。
昨日の雨は過ぎ去り、晴れてよいお天気!
夜も思ったより寒くならなくてよかった◖|・∀・|◗♪

貸切状態(背景と一体化w)

2016年6月18日土曜日

五国ロングハイキング+【DAY5】

5/30(月) 嬬恋→四阿山→湯ノ丸高原

目覚めると、雨。
この5日目も行動時間が長めで、早く着けば温泉に入れるパターンでした。
今日こそは!
まずは百名山の四阿山へ向かいます。

お世話になったキャンプ地

五国ロングハイキング+【DAY3】

5/28(土)笠法師山→岩菅山→ 赤石山→鉢山→横手山→芳ヶ平

2泊目、山中でのソロ幕営。
たぶん夜中だったと思いますが、目が覚めました。
かすかに、パキッ、パキッと、笹の茎を折って進むような音が2つ、聞こえます。
獣もそりゃいるよねと思いつつも、音が少しずつ近づいてきてガクブル(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


ゴミ袋をもっと入念に、ジップロックの中に入れたらよかったと後悔。
でも今さらガサゴソする気になれず、息を潜めて様子をうかがうのみ…

五国ロングハイキング+【DAY2】

5/27(金) 秋山郷→笠法師山

目覚めると雨の朝。
まずは、露天風呂へ!
今回投入したギア、アンブレラが早速活躍しました。
髪が濡れると乾かす時間がない(ドライヤーがない)ので、傘をさして露天風呂。
(とても不思議!笑)

2日目は雨のスタート


2016年6月17日金曜日

五国ロングハイキング+【DAY1】

5/26(木)苗場山(和田小屋)→秋山郷(小赤沢→のよさの里)

スタート前に一番気になっていたのが苗場山の残雪量でした。
今年の山開きは6/1で、通過予定が5/26。

ヤマレコに投稿された最新情報などチェックしていましたが、直前に運よく「山小屋サミット」谷川岳ブースで現地の状況を教えていただいて、安心できました!



2016年6月16日木曜日

五国ロングハイキング+【はじめに】

「五国ロングハイキング」のコースを一部変更しながら逆走してきました。
新潟に住む妹のもとへ車を届けるというミッションがたまたま発生し、時間もあったので、ふと(歩いて帰ってこようかな)と思ったのがきっかけです。
当初は雲取山あたりから帰宅する方向に進むつもりでしたが、ハイカーズデポ長谷川さんの記録(上記リンク)をあらためて読んで、「五国」に追加して伊豆まで行きたいと思ってしまいました。笑